条件が有りますので問い合わせ下さい。
医師と鍼の効果を科学的に研究しています。
耳鳴りの鍼施術を構築しています。
安心して施術を受けられます。
返信が翌朝になることがあります。
24時間お受けしています↑をタップして下さい。
祝日は9:00~12:00迄です。
祝日が月曜日の場合はお休みさせて頂きます。
当院の施術室です。
耳鳴り症状を訴える人の80%に難聴がみられます。
耳鳴りを併発しやすい感音性難聴は「突発性難聴」「メニエール病」「外リンパ瘻」「老人性難聴」です。
難聴(聴力が低下する)になると脳の聴神経、内耳神経がもっと聴き取ろうとする為に今度は普段は聞き取れない音が聞き取られ「耳鳴り」になります。聴力の回復に比例して耳鳴りが治まります。内耳に問題がある感音性難聴の突発性難聴は、この耳鳴りです。
耳鼻科で聴力検査を行い、その結果が聴力は正常の場合に考えられるのが、自律神経系や精神疾患などによる耳鳴りです。生理痛、生理不順、睡眠不足、情緒の不安要素、精神的・肉体的疲れ、ストレスなどによって起こると考えています。本人に自覚が無い事もあります。
肩甲骨周りにツボが集中しています。
側頭部へのツボが有効です。
顎関節の空間には関節円板や耳介側頭神経と呼ばれる耳につながる神経が密集しています
聴力は正常の耳鳴りの場合、自律神経系と内分泌系への鍼施術がメインです。
はじめまして、院長の太田純貴です。
当院は耳鳴りが無くなる事で、生活が豊かになるよう皆さんの悩みをサポートしています。
「予約する」ボタンをタップして下さい。
当院で施術を受けられる方は、薬での効果が無かった方がほとんどです。
耳鳴りを訴える方には身体的な特徴と習慣があります。
当院では、このような方に難聴や耳鳴りが多いと感じています。