脳の反応から、ツボ効果を研究しています。
足根管症候群に効果的なツボで施術します。
鍼は日本製を使用、使い捨てです。
返信が翌朝になることがあります。
↑をタップして下さい。
電話 011-787-6678
祝日9:00~12:00までの受付です。
当院の施術室です。
足首の内側にある足根管の隙間を通る神経が圧迫されて起きる疾患です。その後脛骨神経は、内果(内くるぶし)の付近で枝分かれをして、足裏全般の痺れに関わっています。
膝の裏にあるツボが基本となります、股関節のツボが重要です。
前脛骨筋の筋肉低下が顕著です、施術期間が他の足裏痛疾患と比べ長くなります。
開帳足という横アーチが潰れて踵が外へスライドしたような変形が多く見られます。
様々な問題が複合されています、回復に時間が掛かる場合が多いです。
はじめまして、院長の太田純貴です。足根管症候群の症状である足裏の痺れを鍼灸のツボで施術します。
足根管症候群の痺れを快方に向かわせるには根気がいるものになります。しかし「良くしたい」と思うのでしたら、私も全力で施術に当たります。
お問合せ、予約は↑をタップして下さい、24時間受付です。